農業簿記1級(多品目を取り扱っている場合のCVP分析)

こんにちは。(^.^)

昨日は、当市のお祭りでした。

 

画像のように下帯姿になった裸男が「神男(しんおとこ)」と呼ばれる人に触れて厄を払おうともみ合う勇壮なお祭りです。

画像は、お友達(生徒さん)が撮影されたものをご了解を得て、お借りました。

公式ページはこちらです。

 

さて、農業簿記の学習は

【管理会計編】

10.多品目を取り扱っている場合のCVP分析

損益分岐点変動益

=固定費÷セールス・ミックスを一定とした場合の加重平均限界利益率

 

<変動益の構成比が3:2:1とした場合>

(10,000÷20,000×3+7,500÷25,000×2+4,000÷40,000×1)÷(3+2+1)=0.45

1.124,200÷0.45=276,000

2.A:276,000÷6×3=138,000 69a

  B:276,000÷6×2=92,000 36.8a

  C:276,000÷6×1=46,000 11.5a

 

<作付面積の構成比率を3:2:1とした場合>

(10,000÷10×3+7,500÷10×2+24,000÷10×1)÷(20,000÷10×3+25,000÷10×2+40,000÷10×1)=0.46

1.124,200÷0.46=270,000

2.A:270,000÷(20,000÷10×3+25,000÷10×2+40,000÷10×1)×(20,000÷10×3)=108,000 54a

  B:270,000÷(20,000÷10×3+25,000÷10×2+40,000÷10×1)×(25,000÷10×2)=90,000 36a

  C:270,000÷(20,000÷10×3+25,000÷10×2+40,000÷10×1)×(40,000÷10×1)=72,000 18a

 

 

【財務会計編】

問題2-4 損益計算書の基礎知識(1)

問題2-5 損益計算書の基礎知識(2)

問題2-6 株主資本等変動計算書(1)

問題2-4と2-5は良いけど、2-6の剰余金の配当で、また間違えた。(;^_^A

準備金分も剰余金からマイナスする。

 

【原価計算編】

問題2-9 労務費会計(3)作業員の消費賃率

こちらは、全問OK

 

長期戦は良いようで悪い面もある。

途中、体調不良で学習が途切れてからやる気を持続するのが結構、大変。(;^_^A

 

電子書籍のページに、BookLiveでの2015/10/17購入分までを追加しました。

2013年4月からKindleも利用し始めているので、追加しなくっちゃです。

 

 

よろしかったら、応援クリックお願いします。


資格(簿記) ブログランキングへ


にほんブログ村