過去問題147回第1問3番(アレンジ)の解説

2日前の仕訳

 

借方科目  借方金額 貸方科目  貸方金額

クレジット売掛金

支払手数料 

 210,000

10,000

売   上

仮受消費税 

200,000

20,000

手数料には消費税は課税されないとあるので、「仮払消費税」は生じない。

信販会社への手数料は販売代金の5%なので、200,000×5%=10,000

過去問の消費税は8%の時代だったため、現在に合わせて10%にしました。

 

返品時の仕訳 

借方科目  借方金額 貸方科目 貸方金額

売   上 

仮受消費税

 200,000

20,000

 クレジット売掛金

支払手数料 

210,000

10,000

丸々返品されたのだから、2日前の仕訳を取り消す処理をすれば良い。

 

仕訳は、全文を読んでから解こうとしないで、読んだだけずつ処理をして行くと、頭が混乱しない。(;^_^A

消費税など後から分かった条件は、後から肉付けすれば良いので…。

「商品○○円をクレジット払いの条件で販売し」まで読んだら、ここまでの仕訳をして、・・・という要領です。

 

先ずは、2日前の仕訳をメモ用紙にメモすれば良い。

「支払手数料」には消費税が掛からないという条件も見落とさないのが重要。

そのため、「仮払消費税」を計上してはいけない。

レベルアップ問題

レベルアップ問題を2問作ってみたので、よかったら、考えてみてください。

 

(1)上記と同じ条件で、仮に50,000円分だけ返品されたとしたら?

 

(2)2日前が前期の売上で、50,000円(原価35,000円)分だけ返品を受け、返品調整引当金が30,000円設定してあったとしたら?

(1)

同じように、2日前の仕訳をメモすると、その1/4だけ取り消せばよいことになるので、簡単に解けるかと思います。

借方科目  借方金額 貸方科目 貸方金額

売   上 

仮受消費税

 50,000

5,000

 クレジット売掛金

支払手数料 

52,500

2,500

 

(2)

返品調整引当金は、どういう性質のものだったか、思い出してください。

利益部分に対して設定するものでしたね?

この場合は、売上を取り消すのではなく、引当金を取り崩して、原価で仕入を戻します。(引当金を30,000にしないように!)

借方科目  借方金額 貸方科目 貸方金額

返品調整引当金

仕   入

仮払消費税

 15,000

35,000

3,500

 クレジット売掛金

支払手数料 

 

52,500

2,500

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになるので、よろしかったら、ポチっと2つクリックしてくださいね。