格安スマホに乗り換えよう!

こんにちは。(^^♪

家人のスマホが届いたので、「格安スマホに乗り換えよう!」というテキストの続きを作りました。

キャンペーンが5/31で終了するので、6/1以降に少し作り変える予定です。

 

キャンペーン期間中に、端末とSIMカードの入手までしておかれると、お得なので、その部分までは無償で提供させていただいている最中です。

 

もし、お教室の先生がこちらをご覧になっておられたら、急いでご注文くださいね。(^_-)-☆

1,000円と表示されますが、0円に直して受注させていただきます。

 

1,000円にさせていただいている理由は、年間事務手数料2,400円だけを支払って、テキストを購入されない(要は無償のものだけをDLされる)お教室様があるので、そういう方の対応が悲しくて、こんな風にさせていただいています。

 

 

 

正直、初めて格安スマホを手にして、ショップに頼れずに、1から設定しようと思うと、かなりハードルが高いなぁと思うんですよねぇ。(;^_^A

 

 

1.SIMカードを入れるトレイを開けるピンを取り出す

たぶん、初めての方は、「これ何?」状態だと思われるので画像入りで!

 

2.マルチSIMカードを、自分の端末に合うサイズにカットする

元々は、標準サイズで届くので、マイクロ→ナノの順にポキッと折るのですが、この段階で、シニア世代の方は、既に困ってしまわれるかも…。(;^_^A

 

既に、1の段階で困られて、お手伝いすることもしばしばでした。

ピンをギュッと押し込むことに、「壊れそう!」と不安を感じられるようです。

このポキッも、結構、度胸が要るようです。(笑)

 

3.SIMカードをトレイにセットする

これも、結構、生徒さんに依頼されます

SIMカードがキチンと入っていないと、当たり前だけどモバイル通信ができない。

 

4.端末の初期設定を行う

ここからは、授業として進めて行けるのですが、お一人でやられると、途中の選択も、「どっちを選べば良いの?」ってなったりするでしょうね。

 

5.OSのアップデートを行う(実は最新のVersion 10にできる)

6.セキュリティアップデートを行う(最新のパッチが当てられる)

知らないと、アップデートをしないで終わりそう…。

 

7.モバイル通信が行えるように、APNの設定を行う

これをしないで、「電話が掛けられな~い!」「外で使えな~い」となりそう。

IIJmioは簡単だけど、APNを選ぶ段階だけは必要なので…。

 

8.旧端末からデータを移行する

これは、ショップで「ドコピー」とかを使っていただくのが一番かと…。

古い端末はBluetoothの機能がないし、新しい端末は赤外線機能がないし、ガラケーの電源ケーブルがUSBコネクタで分割しないタイプだし、SDカードを取り出してカードリーダーでPCに読み込むなんていうのも、そもそも、SDカードの取り出しから苦労されるだろうし、一般の方は、カードリーダーなどお持ちじゃないと思うし…。(うちも、もう要らないと思って、以前、処分しちゃったので無い)

 

今どきは、個人情報保護の観点からショップで移行をやってくれないそうなので、自分でドコピーでやってくるしかないと思います。

電器店での有料サービスもあるようですが、格安スマホに乗り換えたい方だから、無駄な出費はしたくないですよね。(;^_^A

ちなみに、家人はドコモショップへ行くのが嫌で、手動でチマチマと登録するそうです。(;^_^A

 

9.MNPの開通を依頼する

これは、電話の音声案内に従って行うのですが、必要なものを準備しておかないと、音声案内についていけず、オロオロされそう…。

画像入りで、説明を加えました。

 

10.みおふぉんダイアルのインストールと簡単な使い方

今回のキャンペーンの10分間無料サービスの場合、みおふぉんダイアルが必要

まあ、普段から50%OFFになるのだから、LINE Outを使いたくない人は、使った方がお得だけど…。

これも、たぶん、手順書がないと困られると思うので、追加しました。

 

家人は、ライン電話すら使用しないので、LINE Outなんてトンデモ八分状態!

私は、滅多に電話は使用しないので、LINEOut(ライン応用編のテキストに書いてあるけど、固定電話や携帯電話にでも無料で掛けられるサービス)で済ませちゃうので、電話代は、ほとんど無料!

 

とまあ、概略を書いただけでも???になる方が多いのではないかと思われます。

 

これ、ぜ~んぶ家人の代わりにやってあげて、みおふぉんダイアルの使い方だけ説明しました。

ここまでの手数料代わりに、古いほうのスマホ(P10 lite)をくれるそうなので、フリマで販売しようかな?(笑)

普段は、ほとんどタブレット使いなので、滅多に使われていなかった。 

 

 

さ~て、今日は「持続化給付金」のテキスト作りをしてみます。

こういう売れないだろうけど、自分が作りたいテキストっていうのは、休日や業務終了後の時間にしているんですよね。(;^_^A

 

お給料も、スタッフみんなで分け合うことになるので、役員(定額制)の私が、勤務時間中にそのテキスト作りをしていると、他のスタッフに申し訳ないと思うからです。

 

オッと!

ここまで書いていたら、ご注文が入りましたので、早速、無償提供ファイルをメールでお送りしておきます。

明日までに購入しておかれるとお得なので…。

 

 

 

ランキングに参加しています。

励みになるので、よろしかったら、ポチっとクリックしてくださいね。

 


パソコン教室ランキング

 


資格(簿記)ランキング