Windows11をインストールしてみました

アップデート後の見た目は…。


こんばんは。(^^♪

今日は、久し振りに何の予定もない休日だったので、秋バテから復帰すべく午前中いっぱいまで寝て(グーグー寝た訳じゃないけど)、午後から気になっているお仕事を片付けました。

 

仕事が片付いたので、夕方からはWindows11を入れてみました。

真っ先に調べたかったのは、頻繁に使用するソフトが問題なく動くかということですが、全然、問題ありませんでした。

 

MS系ソフト(MS-Officeなど)は当たり前のことですが、「弥生会計」とか、「ウェブアートデザイナー」とか、「Lhaplus」とか、「FFFTP」など、一般の方はあまり使われないであろうソフトも問題なく動きました。(*^^*)

 

逆に、「やよいの青色申告22」など新しいソフトはどうなんだろう?と…。

まあ、正常に動くのでしょうが、明日、DLして試してみようと思います。

 

画像左は、Windows11の特徴かのように巷で見かける画像!

でも、実際に起動したら、なんのことはない!

スクリーンロックを解除したら、右側の画像のようでした。(;^_^A

全然変わり映えしなくて、笑っちゃうような…。(笑)

私は、ダブルウィンドウなので多少は違うかと思います。

(普段はトリプルウィンドウですが、旧マシンにディスプレイ1個取られてる)

 

新規にWindows11マシンを購入した方が、左のような画面になるのかと…。

背景の同期が無くなったようで、Windows10で設定している背景が引き継がれるようです。 

 

かねてから告知されているように、スタートボタンが真ん中に来ただけで、標準で並んでいるアイコンの他に、Windows10でタスクバーにピン留めしていたアイコンが続いて表示されるだけ!

 

ちなみに、検索ボックスは、Windows10でアイコンだけにカスタマイズしていたので、アイコンだけが表示されているのか、あるいは、検索ボックスが初期状態で表示されなくなったのかは、まだ、確認していません。(;^_^A

まあ、検索ボックス要らないから、初期状態でそうなったのなら、カスタマイズする必要が無いので良いですね。

 

その後、確認しました。

初期状態でそうなったようです。改善ですね。

 

コルタナが後退したのも良いですね。

 

タスクバー下部固定も良いでしょう。

生徒さんで間違っていじって、上に行ったり右に行ったり、直すのに苦労されることもありましたのでね。(;^_^A 

ソフトの起動方法は、これが良いですね

スタートボタンをクリックした後、従来の「E」の箇所に「Excel」が表示されて、そこから起動するとかに慣れている方は、目的のソフトを起動するときに少々戸惑われるような気がします。

 

この部分だけでも、早急にご提供させていただくようにします。

 

まあ、早い話が、パソコン入門文字入力編(Windows10)のテキストの【参考】で書かせていただいている起動方法が手っ取り早いし、OfficeのVersionに依存しないのも良いですね。(*^^*)

 

私は、専ら、タスクバー利用か、この起動の仕方です。

もちろん、アルファベットだけではなく、ひらがなでも漢字でも対応できます。

Androidユーザー!\(^o^)/

ご存知の方も多いかも知れませんが、Windows11には、Androidアプリがインストールできるようになったということで、スタート画面をAndroid式にカスタマイズすると使いやすくなるのかと…。(*^^*)

 

カスタマイズ大好き人間としては、Androidのランチャーアプリとか入れたらどうなるんだろう?と試してみたいのですが、テキスト制作に使わないといけないマシンなので、そんな勝手なこともできず…。

このノートPCを思いっきりカスタマイズしてみるかな?とか考え中!(笑)

 

何れにしろ、Androidアプリがインストールできて、スマホとパソコンが同期できると、上手く使い分けをして、より便利になりそうです。

Androidユーザー、バンザイですね。\(^o^)/

 

担当させていただいた生徒さんのAndroid歴も10年になりました。

皆さん、超ベテランさんばかりですね。(*^^*)

 

こういう枝葉末節は…

フォルダーアイコンが全部変わっています。

該当テキスト、ぜ~んぶ直さないと…。(;^_^A 

こういうしょうもない部分は変えて欲しくないなぁ。

本日の食事記録(夕食)

  •  手羽先のから揚げ
  • 富有柿
  • ポトフ
  • 野菜サラダ
  • 大根葉&しめじ&ベーコン炒め物 

ポトフのブロッコリーは、春に収穫したものを冷凍しておいたものです。

妹宅からもらった生のものは、サラダで食べたいので。(;^_^A 

じゃがいもは、早く食べないと…。

サラダのトッピングは、花オクラを刻んだもの(収穫後、数日冷蔵保存)

きゅうりは第3弾が無事育ってくれた。

大根葉は妹宅からもらったもの


韓国ドラマ

リメンバー」の視聴終わりました。

→すんごい早送りで飛ばす人だから、ペース早い!(笑)

明日から、「ト・ボンスン」を視ます。 

本日の自己啓発

サイレント・ブレス(Kindle)

2,369ページまで読みました。

サイトの更新

サイトの更新ではないですが、テキスト改訂マニュアルに1ページ追加しました。

MOS-Excel上級(What-If分析)

3-4-2(Lesson51.52)

ゴールシークやシナリオの登録と管理を使って、What-If分析を実行する

 

昔(Office97の時代だから24年前?)、学習していた頃は、「ソルバーやゴールシークやシナリオは難しい!」というイメージがあったけど、今、やってみると、全然、難しくない。

こうやって、分析してから、事業譲渡を考えるべきだったか?(;^_^A 

とか、実務をイメージしながら面白く解くことができた。

 

ちなみに、「What-If分析」なんて、どのVersionから登場しているんだろう?

ああ、リボン形式になってからか?

いつも、テキストの説明を読まずに、問題だけ解いているので、ここじゃない?って検討を付けたら、そうだった。(笑)

昔は、ツール→ゴールシークだったっけ?

昔のことを覚えているのは、歳のせい!(;^_^A

 

 

分析機能は、なかなか、便利ですねぇ。(*^^*)

明日は、ペイメント関数などに進むようです。

 

 

ランキングに参加しています。 

励みになるので、よろしかったら、ポチポチポチっとクリックしてくださいね。