マイナンバーカード利用のコンビニ印鑑証明書発行

こんばんは。(^^♪

タイトルとは全然関係ないのですが、画像は我が家のユスラウメです。

これで、3.3kgありまして、まだ、同じくらい未収穫です。

1kgはジャムにして、500gをフルーツビネガーにして、残りは、とりあえず、冷凍しました。

 

マイナンバーカードは、今、健康保険証として登録すると7,500円分、公金受領用の口座を登録すると7,500円分のポイントが付くということで、私も、先日、マイナンバーカード活用講座を担当させていただきました。

 

まだ、マイナンバーカードを作らないとおっしゃる方もあるようですが、最近は、健康保険証が無くなり、マイナンバーカードが義務化される予定であるというような話題も出ています。

 

マイナンバーカード交付日本一が都城市だそうで、なんと、78%だとか…。

4/1現在の普及率が43.3%(総務省発表)というところで、80%近くは驚異的です。

内容を拝見すると、市職員の方々の知恵の結集で、以前、ふるさと納税に関する記事を拝見したときから、都城市は凄いなぁと思っていましたが、さすが!です。

 

時代には逆らえず、間違いなく、その路線になるでしょうから、個人的には、時代を先取りしていくタイプです。 

義務化されてからイヤイヤ作るのはイヤですから…。(笑)

 

さて、ということで、タイトルの件ですが、同テキストにはザクっと書いてあるのですが、業務で必要が生じたこともありまして、実際に自分でコンビニへ行って個人の印鑑証明書を取得してきました。

 

画像なしの箇条書きのみになりますが、手順をPDFにまとめてみましたので、よろしかったら、自由にダウンロードしてご利用ください。(#^.^#)

 

保存しておかれると、いつか、お役に立つときがあるかも…。

市役所や市民センター等が休日で開いていなくても、コンビニでいつでも取得できるので、便利ですよぉ!

もちろん、印鑑証明カードや実印も持参不要です。(^^)v

ダウンロード
2022/05/28作成
マイナンバーカードを利用したコンビニ印鑑証明書発行.pdf
PDFファイル 81.6 KB

趣味と自己啓発

ドラゴンズ

どらほ~!\(^o^)/

今日も勝ちました~!

しかも、お気に入りの岡林選手が活躍で、メッチャ気分が良いです。

最初は、打順が9番?なんで~?と思ったのですが、9番でスリーベースヒット、続いて1番の大島選手のヒットで返すという、ある意味面白い打順なのかもと…。

今日の岡林選手は、素晴らしいところだらけだったのですが、書き出すとキリがないので、これだけで…。(笑) 

 

ビジネス会計

テレビ観戦(テレビは、野球放送のみ視ます)をしつつ、読んでいたら、「分析結果の判断のための基準」という節が頭に入って来ていなかったようで、問題ミスりました。

解答を見てから、問題を見直したら理解できました。(;^_^A

キャッシュフローとまとめて、また、後日、復習します。

 

FP2級

「03 教育資金計画」です。

昨日同様に、3級をほぼ完ぺきに学習したせいか、ここも問題は余裕でした。

ただ、すご~く記載が細かくなるので、重隅問題(自分で勝手に作っている言葉で、重箱の隅をつつくような問題の略です。(;^_^A)が出題されると、できないかもです。

まあ、今の段階では、このゆるゆるペースで進んでみます。

受験は来年1月ですから…。

 

 

ランキングに参加しています。 

励みになるので、よろしかったら、ポチポチポチっとクリックしてくださいね。